見附市杉沢保育園・最近の話題4
2016年12月29日木曜日
朝陽を浴びて
金魚の水槽に朝日が当たり・・・床に
棚に・・・こんな光になるのです
子どもたちはすぐに気付いて体に映してみたり・・・
2016年の保育を終了しました。
欠席のおともだちは早く元気になってください。
子どもたちの笑顔が何よりです。
子どもたちの成長が何よりです。
子どもたちに
保護者の皆さんに
地域の方に
そして職員に
感謝して
2016年申年を終えたいと思います。
向かう年が笑顔の一年になりますように
2016年12月22日木曜日
クリスマス集会
♪ジングルベル♪の曲に合わせて踊りました
みぎて ひだりて 両手をあわせて・・・
シャンシャンシャン、シャンシャンシャン・・・・
後は手を取りまわります
笑顔いっぱい
小さなおともだちとおどるときはこんな風・・・
椅子取りゲームも楽しみました
みんなで遊ぶと楽しいね
クリスマスメニュー・・・炊飯体験
きく組さんがお米とぎをしてくれました
ピラフ 海老フライ ブロッコリーサラダ ポトフスープ
2016年12月21日水曜日
年賀状を出しました
お天気サイコー!
さて・・・どこへ向かうのでしょう
久しぶりの散歩です
あるいて
あるいて
あるいて
あるいて
郵便局まで来ました
もも・うめ・さくら組さんの年賀状もあずかってきました
お正月にとどきますように・・・
2016年12月17日土曜日
サンタさんが来てくれました
よいこのみなさん、こんにちは~
キャハハ・・・ほんとにサンタさんだ!!!
うれしくって笑いが止まんない
サンタさんに質問しました
「どうして冬にしかこないの???」
「どうしてふかふかの服をきているの???」
ちゃんと答えてくれました
サンタさんがちょっと気になります・・・プレゼントも気になります
プレゼンをもらって・・・
写真撮影・・・
もう一回うたをうたいました
やっぱりサンタさんが気になります
2016年12月15日木曜日
発表会写真撮り
3歳児さん
一生けんめいな姿がほほえましい!
オペレッタの役になりきって・・・
お話を理解して・・・
特にオペレッタは出入りがあり、待つ時間があり・・・
発表会を通して沢山のことを学びます
1・2歳児さん
4.5歳児さん
本番までのお楽しみなのですが、みんながあんまりすてきだから・・・
ちょっとだけご覧ください
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)