見附市杉沢保育園・最近の話題4
2023年3月25日土曜日
ごそつえんおめでとうございます
お別れの言葉もじょうずにいえました
うた「あたらしい明日」はとても素敵な歌で感動😢
立派に式をおえて
退場します
「祝う会」がはじまります
「おとな太鼓」を披露してくれました
2023年3月23日木曜日
そつえんします
デマンドタクシー乗り場に貼らせていただきます
ぼくたとわたしたち そつえんします
2023年3月20日月曜日
卒園式の練習
卒園式の歌の練習です
卒園児さんも
財園児さんも
とても立派ですね
2023年3月16日木曜日
おわかれかいパート2
プログラム1番
おもいでクイズです!!
鬼がいます
走ります
逃げる人がいます
さぁなんでしょう??
鬼ごっこです!!
プログラム2番
人形劇桃太郎です!
さぁ鬼たいじだぁ!!
船で帰ります…
最後はめでたしめでたし☆
プログラム3番
みんなで踊りましょう!!
みんなで手をつないで…
最後はぎゅ~♡
最後はプレゼント交換!!
ありがとう♡
おわかれかい
きくぐみさんが
かんがえて
作って
進行をしてくれました
飾り付け、準備中
はじめのことば
とっても逞しい頼りになるきく組さんです
涅槃会(ねはんえ)
3月15日、お隣の杉沢寺にて涅槃会のだんご撒きが行われました。
園児の帰りを待って撒いてくださり子どもたちもよい経験をしたようです。
お釈迦様が入滅された日。
このだんごを食べると一年健康でいられる。お守りにして持ち歩く等、、、。
地域の温かさを感じる大切な時間でした。
2023年3月14日火曜日
鮭の稚魚放流
鮭の赤ちゃんを川に戻すんだって!
たのしみだねぇ
学校のお兄さんお姉さんと一緒に参加させてもらいます
かえってきてね~
げんきでねぇ~
この川にまた戻ってくるんだって
2023年3月11日土曜日
楽しかったね!人形劇
しっかり見入っていました
人形にも触れて
楽しい中にも密猟などの深い内容が含まれていました
みんなでイエーイ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)